診療案内
診療についての詳細なご案内です。
ご挨拶
東灘区の地に開業して以来、地域に根ざした家庭医として医療に携わってきました。治療とは体の痛みもさることながら、心の痛みを和らげることでもある考えます。わたしたちは単なる治療だけでなく、対話を重視した診療を心がけ、患者さんが安心して相談できる環境づくりに努めております。
院長 長坂 肇
経歴
昭和58年 兵庫医科大学医学部 卒業
昭和58年~ 兵庫医科大学 人工透析部
昭和63年~平成7年 甲南病院 人工腎臓部
平成8年~ 長坂医院
所属学会・認定医など
- 認知症サポート医
- 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医
- 神戸市東灘区医師会 会長
専門とする疾患領域
【老年医療】
- 高齢者および認知症についての各種相談
- かぜ、頭痛、インフルエンザ、腹痛などの一般内科診療
- 生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症)、メタボリックシンドロームの治療と生活指導
- 花粉症
- 健康診断(一般健康診断、特定健康診査、大腸がん検診、胃がん検診、肺がん検診など)
- 予防接種
- 在宅医療や在宅介護に関する相談
基本情報
| 診療科目 | 内科
|
|---|---|
| 対応することができる疾患又は治療の内容 | |
| 病床数(ベッド数) | |
| 電話番号 | 078-451-3611 |
| 連絡方法 |
時間に関して
| 外来受付時間 | ||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 診療時間 |
木・土曜日は午前中のみの診療 △火曜日午後は17:00~19:00 ※日曜・祝日休診 |
|||||||||||||||||||||||||||
| その他 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 時間外における対応 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 診療予約など | ||||||||||||||||||||||||||||
| 待ち時間について | ||||||||||||||||||||||||||||
| 面会時間 | ||||||||||||||||||||||||||||
対応可能な機能
| 入院について | |
|---|---|
| 女性向けの機能 | |
| 外国語の種類 | |
| 在宅医療の実施 | |
| 介護サービスの実施 | |
| セカンドオピニオンの対応 | |
| 他の医療機関の紹介 | 院内/院外処方 | 健康診査・相談の実施 | 特定検診・特定保健指導の実施 | 治験の実施 | 予防接種の実施 |
費用に関して
| 保健診療 | |
|---|---|
| その他、指定医療機関など | |
| クレジットカード | |
| 診察費用など | |
| 入院費用など |
その他
| 届け出ている医療機能情報 | |
|---|---|
| 院内感染予防に対する取り組み | 外部監査・評価について |
院内施設
受付
待合室受付
診察室
更新日:2025-07-25



